【読売新聞】 【ワシントン=冨山優介】米国のトランプ大統領は18日、不妊に悩むカップルが体外受精を含む不妊治療を受けやすくするための大統領令に署名した。トランプ氏の支持基盤のうち、キリスト教保守派などは体外受精の規制を求めているが、 ...
【読売新聞】 日本政府観光局が19日発表した1月の訪日外国人客数(推計値)は、前年同月比40・6%増の378万1200人で、単月で過去最高だった昨年12月(348万9800人)を上回って2か月連続で過去最高を更新した。 韓国、台湾、 ...
【読売新聞】 吉本興業所属のお笑いコンビ「令和ロマン」の高比良くるまさん(30)は19日、芸能活動を当面自粛することを自身のX(旧ツイッター)で発表した。高比良さんは15日、コンビの公式ユーチューブチャンネルで「オンラインカジノをし ...
【読売新聞】 2019年の火災で焼失し、「令和の復元」が進む首里城(那覇市)の正殿で象徴的な赤色の仕上げ塗りが本格化し、18日、仮設建物内の復元工事現場が公開された。漆職人が沖縄県産の天然顔料「久志間切(くしまぎり)弁柄」を使い、「 ...
【読売新聞】 滋賀県米原市は11月から、高齢者が多い過疎地域を中心に、市職員がワゴン車で出向いて行政サービスを提供する「移動市役所」を、県内の自治体で初めて試験的に始める。市職員が乗車したワゴン車で住民票の発行のほか、将来的には移動 ...
【読売新聞】 19日午後3時頃、福島県内を走行中の東北新幹線やまびこ57号(東京発盛岡行き)で、車両の車体を支える「台車」に異常を知らせる表示が点灯。乗務員が車両点検を行っている。 この影響で、東北新幹線は東京―仙台駅間の上下線で運 ...
【読売新聞】 高知県馬路村農協の従業員が2023~24年、直売所の売上金のうち計1100万円を横領していたことがわかった。従業員の家族が全額弁済しており、刑事告訴はしないという。 同農協によると、従業員は子会社「ゆずの森」が運営する ...
【読売新聞】 福岡県嘉麻市の建設会社事務所で2010年3月に発生した発砲事件で、県警は19日、指定暴力団太州会(本部・福岡県田川市)トップで会長の日高博容疑者(76)(同県苅田町)ら8人を銃刀法違反(組織的な拳銃発射)や組織犯罪処罰 ...
【読売新聞】 福岡県田川市の村上卓哉市長(54)は18日、臨時記者会見を開き、公務出張先で同行していた市職員の女性(50歳代)をホテルの部屋に招き入れたなどとする報道について、「おおむね事実」と認め、謝罪した。女性とは不倫関係だった ...
【読売新聞】 19日午前10時35分頃、群馬県安中市松井田町西野牧の民家で、左腕から血を流している住人の90歳代女性を、配達中の郵便局員が見つけて110番した。サルが家を出入りする姿が目撃されており、襲われたとみられる。女性は長野県 ...
【読売新聞】 宮崎県の山あいにある 美郷 ( みさと ) 町で半世紀以上前に製造されていた日本酒「いすゞ美人」を住民らが復活させた。特別な日に飲まれることもあった「幻の酒」で、過疎化が進むまちの活性化につなげようと町や住民らが3年前 ...
【読売新聞】 ミュージカル界を中心に活躍する実力派、石川禅のコンサート「ライフ・イズ・ミュージカル」が3月20日、東京・初台の新国立劇場で開催される。 「レ・ミゼラブル」「レベッカ」など、出演作品の歌が次々と披露される。公演タイトル ...