【ロンドン=大西康平】英統計局が19日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で3%上昇した。伸び率は前月から0.5ポイント拡大し、2024年3月以来10カ月ぶりの高水準となった。ロンドン証券取引所を運営する英LSEGが集計した事前の市場予 ...
日本バレーボール協会は19日、男子クラブチームのアジア・クラブチャンピオンズリーグ(ACL)を5月11〜18日に開催すると発表した。日本からは昨季の旧Vリーグを制したサントリーと2位の大阪B(当時はパナソニック)が出場する。1次リーグは11日から大阪 ...
財務省が19日発表した1月の貿易統計速報によると、米国向けの輸出が6カ月ぶりに増加した。輸出額は前年同月比8.1%増の1兆5393億円と、4カ月連続のプラスだった全体の輸出額を押し上げた。トランプ米政権による追加関税を見据えた駆け込み輸出が発生したと ...
18日の日経平均先物は上昇した。3月物は前週末比200円高の3万9300円で終えた。日経平均株価が続伸するなか、休み明けの米市場でS&P500種株価指数が最高値を更新するなど株式相場も堅調だったため、シカゴ市場の日経平均先物には買いが優勢となった。
19日早朝の欧州国債市場で、ドイツ長期金利の指標となる10年物国債利回りは上昇(価格は下落)している。英国時間7時30分時点では、前日の同18時時点と比べて0.02%程度高い2.5%台前半で推移している。米連邦準備理事会 ...
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は18日、4月にも公表予定の輸入自動車への追加関税について「25%くらいになるだろう」と述べた。ドイツや隣国メキシコなどからの輸入車が主な標的とみられるが、日本車も対象になれば日系自動車メーカーが大きな打撃を ...
【プレスリリース】発表日:2025年02月19日ショーケース、オーディーエス社と共同で店頭向け本人確認認証タブレットの実証実験を開始厳格な本人確認が店頭でも可能に!当社の『ProTech ID ...
19日の国内商品先物市場で、金は続伸した。トランプ米政権の関税政策を巡る不透明感が根強く、「安全資産」としての金の先物に着目した買いが優勢だった。トランプ米大統領が18日、4月にも公表予定の輸入自動車への追加関税について「25%くらいになるだろう」と ...
大和ハウス工業は19日、4月1日付で現在の7つの事業本部制を「住宅系」「非住宅系」の2つの本部の下で再編すると発表した。戸建て住宅や賃貸住宅などの部門を統合した「ハウジング・ソリューション本部」と、商業施設や物流施設などを統括する「ビジネス・ソリューション本部」を新設し、従来の事業本部をこの傘下に置く。事業再編の狙いは、住宅系と非住宅系の7つの事業本部内にそれぞれ存在していた事業管理や技術の機 ...
【業績上振れで配当上積み】25年3月期は主力の電力小売事業で市場価格の変動に備えるプランが好調。全体で増収。最終減益幅は従来計画に比べ縮小、年間配当を上積み。26年3月期は保険事業の営... ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその ...
【プレスリリース】発表日:2025年02月19日スポーツとアスリートの力でニッポンを元気に!健康に!ティップネスが感動を届けるアスリート支援事業を本格化。関東・関西・東海地区を中心に総合フィットネスクラブおよび24時間トレーニングジムを展開する株式会 ...
【金融向け好調】25年3月期は金融機関の基幹システム開発事業が好調。公共分野ではマイナンバー関連など中央省庁向けのクラウド移行案件を獲得。増収増益幅は従来計画から拡大。26年3月期はデジタ ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results