News

「メー、メー」。廃線から7年が経ったJR三江線の旧石見都賀駅(島根県美郷町)。3月25日、今も残るホームの下からヤギが次々に出てきた。合計5頭。さび付いたレール付近を歩き、生い茂る雑草を食べ始めた。
気象庁は16日、九州南部が梅雨入りしたとみられると発表した。昨年より23日、平年より14日早い。今季の梅雨入りの確認は全国で初めて。1951年の観測開始以降、九州南部が全国で最初に梅雨入りするのは初めて。
都心の公園にバラの香りが漂う季節が、やってきた。大阪市西区の靱(うつぼ)公園はこの時期、「バラ祭(さい)」の屋台やコンサートでにぎわう。今年の開催は17、18両日。最大5万人が訪れる手作りのイベントは、20年前、公園への一人の思いから始まった。
2025年1~3月期の国内総生産(GDP、 季節調整 値)は、物価変動の影響をのぞいた実質値で、直前の24年10~12月期より0.2%減った。マイナス成長は4四半期ぶり。この状態が1年続くと仮定した年率換算では0.7%の減少になる。 個人消費 ...
きゃりーぱみゅぱみゅやFRUITS ZIPPERが所属する芸能事務所・アソビシステムのタレントが出演する新バラエティ番組『あそばにゃそんそん』(毎週土曜 深0:00、ABCテレビ)が17日に放送する。
『2027年国際園芸博覧会』は、2027年3月19日から9月26日にかけて横浜市郊外の「旧上瀬谷通信施設」約100ヘクタールで開催される。メインテーマは「幸せを創る明日の風景」。芦田は、公式アンバサダーを務める。
オスプレイ の 陸上自衛隊 木更津 駐屯地 ( 千葉県 木更津市 )への暫定配備による市民の懸念事項などを話し合う協議会が15日、市役所で開かれた。7月9日に暫定配備が終わり、8月中旬には17機全機が佐賀駐屯地(仮称、 佐賀県 ...
「 柏崎刈羽原子力発電所 の透明性を確保する地域の会」(略称・地域の会)は14日夜、 新潟県 柏崎市 で定例会を開き、新会長に荒浜コミュニティセンター長の品田善司さん(71)を選出した。
千葉県 富里市 が「馬のふるさと」のPRに力を入れている。放牧、競走馬の育成など、昔から馬と縁があり、独自の馬文化を築いた地域。それにもかかわらず、「まだまだ知られていない」(五十嵐博文市長)との思いがある。
昭和レトロ なトタンぶきの長屋におしゃれなカフェや雑貨店が並ぶ「沼垂(ぬったり)テラス商店街」 ( 新潟市中央区 ...